2009年02月08日
心のオアシスへ
猟友T氏の求めていた銃が見つかり
一路、札幌方面へ出撃です。
かな~り特殊な銃です。
私と全く同じで、しかも私のよりも
程度が良くて、機関部もステンレス仕様
一路、札幌方面へ出撃です。
かな~り特殊な銃です。
私と全く同じで、しかも私のよりも
程度が良くて、機関部もステンレス仕様
もう、買うしかありません。爆

朝7時に出発の約束が、
燃料入れたり、何だかんだで30分遅れにて
やっと車は走り出しました。
到着して、T氏は初めての来店だったので
お店の前で、記念撮影。
そして、ついに・・・・

私と同じ禁断のM70を!!!!
しかも、機関部もステンレスで、私のよりも
格好いい!!!!
私と言えば、この前買ったばかりの
レーザーレンジファインダーを無くしてしまい
さらに、もう一つお買い上げ。
本当はハンディー無線機の新しいやつを!
と、思っていた資金が消えてしまいました。涙

朝7時に出発の約束が、
燃料入れたり、何だかんだで30分遅れにて
やっと車は走り出しました。
到着して、T氏は初めての来店だったので
お店の前で、記念撮影。
そして、ついに・・・・

私と同じ禁断のM70を!!!!
しかも、機関部もステンレスで、私のよりも
格好いい!!!!
私と言えば、この前買ったばかりの
レーザーレンジファインダーを無くしてしまい
さらに、もう一つお買い上げ。
本当はハンディー無線機の新しいやつを!
と、思っていた資金が消えてしまいました。涙
Posted by T主 at 22:40│Comments(6)
│銃
この記事へのコメント
ほほう・・・かっこいいっすねって、私の持っていたモデルとほぼ同じですね。
面白くなってきましたね?
面白くなってきましたね?
Posted by Deer hunter at 2009年02月09日 12:12
遠いところ ありがとうございました
次回はあのラーメン屋さん 味薄めで行きましょう(笑
大事に保管していますよぉ~~
次回はあのラーメン屋さん 味薄めで行きましょう(笑
大事に保管していますよぉ~~
Posted by はんてぃんぐねっと@しゃちょ~ at 2009年02月09日 20:32
Deer hunter さん
やっぱり、このホッソリとしたウエストラインは、魅惑です。
拳銃すると、ウエストの細い女性を掴んでいるかのようです。爆
ちなみに、うちの嫁さんの場合は・・・・
コメントできません。爆
やっぱり、このホッソリとしたウエストラインは、魅惑です。
拳銃すると、ウエストの細い女性を掴んでいるかのようです。爆
ちなみに、うちの嫁さんの場合は・・・・
コメントできません。爆
Posted by T主
at 2009年02月09日 22:33

はんてぃんぐねっと@しゃちょ~ さん
次回は塩ですね。
実は、私・・・
塩ラーメンに狂っちゃうタイプなんです。
以前は、白石区にあった『中村屋』の塩が・・・
いつのまにか、お店が無くなってました。
また、食べたいです。
辛味噌も、個性があって、どこか懐かしい感じがしました。
坦々麺とも違う味わいで、不思議な感覚でした。
甘くて辛い・・・
そんな食べ物は、エビチリ? 爆
早く射場でサイト合わせしたいですね。
また、ワンホールなバージョンなんでしょうか・・・
次回は塩ですね。
実は、私・・・
塩ラーメンに狂っちゃうタイプなんです。
以前は、白石区にあった『中村屋』の塩が・・・
いつのまにか、お店が無くなってました。
また、食べたいです。
辛味噌も、個性があって、どこか懐かしい感じがしました。
坦々麺とも違う味わいで、不思議な感覚でした。
甘くて辛い・・・
そんな食べ物は、エビチリ? 爆
早く射場でサイト合わせしたいですね。
また、ワンホールなバージョンなんでしょうか・・・
Posted by T主
at 2009年02月09日 22:40

M70いい感じですね。私も欲しくなりました…
Posted by A-BOLT at 2009年02月11日 20:07
A-BOLT さん
A-BOLTさんの銃はA-BOLTじゃないんですか?
私はうらやましく思っているだけで、買えない時期があったんですよ
その間は、レミM1100でがんばっていた訳ですが・・・。
たぶん、このM70は、余程のタイミングに恵まれなければ、
手に入らないと思われます。しかも、新銃となれば・・・
中古銃でも、そこいらの新銃の倍のお値段だったりします。苦笑
A-BOLTさんの銃はA-BOLTじゃないんですか?
私はうらやましく思っているだけで、買えない時期があったんですよ
その間は、レミM1100でがんばっていた訳ですが・・・。
たぶん、このM70は、余程のタイミングに恵まれなければ、
手に入らないと思われます。しかも、新銃となれば・・・
中古銃でも、そこいらの新銃の倍のお値段だったりします。苦笑
Posted by T主
at 2009年02月11日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。