ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月12日

もうひとつの所持許可申請など

先月、副支部長から譲ってもらう
運びとなっていたミロクModel620という
上下2連銃 20番ですが、
やっと譲渡書一式が届きました。爆
しかし、現在Win M70の申請中なので、
ミロクの有効期限ギリギリまで、
申請を遅らそうと考えてます。
もうひとつの所持許可申請など


Win M70を手にした今さらですが、
ミロクは来年度の妻が所持許可を
取った際に、妻へ譲渡しちゃう考えなので、
貰わない訳にもいかず・・・
もうひとつの所持許可申請など


まさか、その間にWin M70が手にはいるとは
夢にも思わなかったので、
複雑な心境ではあります。

今回の騒動で、ミロクを入れて
4丁の所持になる訳ですが、
あえて御上の心情を逆なでにする
必要はないかとも思ってます。

いや、逆にすぐに申請すべき???

ミロクの所持に関しては、
スキート射撃用と考えてますし、
別に悪いことする訳じゃないんですが、
どうも、気が重たいのは事実です。

こんな時は、じっと動かずに
機を狙って構えるべし・・・でしょうか?


さて、お話は変わりまして・・・
愛車のLZH-73Vを売ることになりました。
もうひとつの所持許可申請など


新しいテッポを買ったからです。爆
それは冗談ですが、
私は現在のところ、ランクルにはほとんど
乗ることは無い状態です。
通勤はアトレー
猟はファーゴ
それに、妻用Wish
ハイラックス(怪)はキャンピングシェル
万年架そう状態ですが、
ランクルを必要とする機会が
ほとんど無い訳です。

車の性格上、特殊な使い方であり、
色々な可能性もあるんですが、
本日、買い手に確認したところ
やはり売って欲しいとのこと・・・
ランクルも動いてナンボですから
このまま朽ち果てていくよりも
乗ってくれる方にお譲りしようと
思う訳です。

ランクルの後釜には、
ユニック車とか欲しいところですが、
現在のところ急ぐ訳でもないので
値段の高い今のうちに・・・とも
思う訳です。

結構、思い出の多い車であり、
出来ることならもっと乗ってやりたい
ところですが、この先も年に何回かしか
必要な場面は無いと思われ、
山遊びなら、ジムニーで十分であり
維持も多少は楽になります。

もし、程度の良いジムニーでも
見つかれば、衝動買いしちゃうかも・・・
です。爆


同じカテゴリー()の記事画像
標的射撃
夫婦でドンぴしゃ!
心のオアシスへ
現代版のM70
危険な香り
所持許可申請
同じカテゴリー()の記事
 標的射撃 (2012-05-25 11:50)
 夫婦でドンぴしゃ! (2009-11-11 12:42)
 初めての行政手続法に基づく意見公募手続なんてどうですか (2009-11-05 10:06)
 銃刀法改悪 (2009-10-13 16:36)
 銃検査 受験 (2009-04-16 10:09)
 所持許可更新 (2009-03-09 21:43)

この記事へのコメント
あらら・・・
T主殿のランクル姿を拝めなくなるのは非常に残念ですね!!

でも、ジムニー乗りになれば、黄金トリオの中間入りですね!!

勘のいいT主殿並びにこちらのブログを見ている皆さんならなにをいいたいかはご存知でしょう。

11乗りのオイラ及び係長、そして23乗りの爺殿で右傾きトリオ・・・名づけて羞恥心(もろパクリです!!)・・・・・・爆


あ・・・判っていると思うけど、チ○○じゃないよ・・・爆爆
Posted by とっこう at 2008年11月14日 21:13
  とっこう さん

 ランクル73はドナドナになってしまいますが、
 また、そのうちランクルを買うと思います。爆

 現在、相続のゴタゴタや仕事の忙しさなどなど
 やっつけなければならないことが山積してます。
 正直、頭の痛い問題ばかりで、私のキャパを超えつつあります。

 そんな状態ではありますが、ハンター稼業だけは
 お休みできない状況もあり、また自身のリフレッシュにも
 必要なことなどから、大好きな釣りをお休みして、
 ランクルでの山遊びもお休みさせることにしました。

 悪路走壁のメンバーの皆さんが現在、仲良く活動して
 くれているのが幸いです。
 思えば、あっちのコミュで最近の話題となっていた
 行事におけるみなさんのスケジュール調整や、
 山遊びステージの選定など、非常に大変だったことから
 チームの看板が重くなり出しました。
 わたしのあとは、イケイケさんを初めとして、他の方達が
 苦労されているので、何も助けることが出来ないでいた
 そんな自分が情けないです。

 悪路走癖を命名した本人が、活動休止状態に入ることを
 何卒お許しください。

 また、親戚の不幸があり、亡き父の代役で日曜日に
 埼玉まで行きます。戻ってきて札幌出張と・・・
 その間も、相続問題やらなんやらで・・・疲労困憊とは
 本当にこのことだと、身をもって味わっています。
 そんな中でも、子供達は日々成長しており、家族からパワーを
 頂き、色々と今後の事を考えている毎日です。

 猟師である以上、釣師である以上は、必ず4WDを必要とします。
 だから、間違いなくランクルを買うと思いますが、
 今度は長いランクルかな・・・爆
 もちろん、スーパーハイラックスは健在ですので、
 その気になれば、ヤドカリを降ろして・・・も可能です。
 息子の空手大会専用遠征車になっておりますが・・・。

 ジムニーも欲しいところです。
 バランスを取るために、左傾き仕様のサムライとか・・・
 あり! かなと・・・
 
Posted by T主 at 2008年11月15日 03:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうひとつの所持許可申請など
    コメント(2)