ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月02日

結婚記念日的な銃

本日は結婚記念日でして・・・。
苦節の10年間。
夫婦は空気のような存在に
なりつつあり、色々な節目の
平成20年も師走を迎えました。

昨日の12/1にミロク上下二連銃、
Win M70の許可がおりましたので、
仕事を午後から休んで、一路S・Sさんへ
車を走らせます。

最愛の彼女を迎えに行く心境で、
いつもよりもアクセルを割り増しで
踏んづけます。
でも、悲しいかなアトレーはバラバラに
なりそうな悲鳴にも似たタペット音を
轟かせています。爆

予想通り、峠はテカテカです。
アイスバーンが出来上がった後の
暖気により、これ以上摩擦抵抗が
無い状態と思えるような路面を
爆走です。爆
たぶん、3回転とか楽勝で出来そうでした。

なんとか無事にS・Sさんに到着すると
すでに、最愛の彼女が待ってました。
それとDeer Hunterさんの迎撃を受け
戦いの場所を、広島風お好み焼き屋さんに
移しました。
これが、またおいしい!
野菜のシャキシャキ感が残り、
なんともいい感じです。
マスターは元ソルジャーで
トークも快調です。

話は逸れましたが・・・
Deer Hunterさんの購入した
ガンロッカー(10丁用)を
ご自宅へ搬入する作業を
お手伝いすることで、
例のスペシャル装弾の作り方を
伝授してもらうことになりました。

しかし、このガンロッカー
すげ~重たい。
さすがに玄関まで上げた後に、
Deer Hunterさん弟を加えて3名で
無事に搬入終了。

いつものようにハンター談義をしつつ
リロードの練習をします。
そこへ、410所持者のM氏が到着です。
またまた410談義に花が咲き、
ご帰宅は22時を迎えてしまいました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。
これは、私たち夫婦の時間にも
同じ事が言えるとしたら、たぶん妻や家族との
時間も私にとっては楽しい大切な時間であると
思った瞬間に・・・
妻からメールです。
「明日の記念日は家族全員が揃わないので
本日、ささやかなディナーを用意させて頂いた
のに、ご主人様はいつ?ご帰宅なさるんですか」

もちろん、帰り道は、来た時よりもアクセルを
踏んづけて、交通量が少ないのをいいことに
コース全体を使用した、派手な走行で帰宅です。
あまりにも全開で走行したためか、
燃料がありませんよ~のランプ点灯です。爆

なんとか、日付が変わる前に帰宅できました。
当然ながら家族は、全員就寝・・・

************* 銃の確認 無事終了 **************


銃の確認作業のために、所轄さんへ
行ってきました。
作戦は、お昼休みじゃないと行けないから
よろしくねん!!と、前日に連絡済です。
そうすると、所内でお昼ご飯を先に食べるように
その職員は上司から指示されて、
貴重なお昼休みを邪魔されません。
故に、確認作業も笑顔で実施してくれます。

あとは、世間話でっす。
「今日、結婚記念日なんだよね~」などと
振ることによって、
「ほほう、それはめでたいですな」と、
返してきます。
相手に気がつかれないうちに、
流れ作業で銃を仕舞います。
無事終了!

こんな感じでした。
これでラインナップが充実しました。

エア5.5mm

12番(平筒×2、ハーフライフリング)

20番

410番

あと、足りない物は・・・
ライフルくらいですね。
でも、所持許可を持てるようになるまでは
ショットガンで楽しんじゃお。


同じカテゴリー()の記事画像
標的射撃
夫婦でドンぴしゃ!
心のオアシスへ
現代版のM70
危険な香り
もうひとつの所持許可申請など
同じカテゴリー()の記事
 標的射撃 (2012-05-25 11:50)
 夫婦でドンぴしゃ! (2009-11-11 12:42)
 初めての行政手続法に基づく意見公募手続なんてどうですか (2009-11-05 10:06)
 銃刀法改悪 (2009-10-13 16:36)
 銃検査 受験 (2009-04-16 10:09)
 所持許可更新 (2009-03-09 21:43)

この記事へのコメント
昨日はご苦労さんです。

今度、奥様も連れて広島風お好み焼きの店に行ってみてはいかがでしょう?

少しは株も上がりますかな?

とうとう禁断の410番を所持したことですし、また皆さんで行きたいですね。

近々、狩猟関係無しで鹿肉鍋作って宴会しましょう。

都合の良い日があったら連絡待ちますよ。
Posted by Deer hunter at 2008年12月02日 18:18
  Deer hunter さん

 ついに魅惑の410が嫁がれました。

 夕べは遅くまでおつきあいしていただき、ありがとうございました。
 恐らく今後は自分で工夫しながら、リロードを楽しめると思います。

 広島風お好み焼きは、意外にも生地が薄くて、野菜のシャキシャキ感を
 損なうことなく、大変おいしかったです。子供達も連れて家族で行こうと
 思いましたよ。

 これからの時期が、我々にとっての本番です。
 こちらの地元勢も、師走を切り抜けて、気持ちも新たに
 新年ハンティングを楽しみます。
 今年は忍びも、モービルでの巻き狩りもOKですから、
 楽しみです。

 家庭持ちの辛いところで、なかなか年末年始の予定が
 立てられないとは思います。
 いきなり前日の夜に、誘うかもしれませんが、都合が合えば
 猟に行きましょう。
 この趣味の良さでもある、空いた時間に・・・的な猟スタイルの私で
 大変も申し訳ないんですが、今週の土曜日は、
 何とか時間を作れるように、現在も残業でがんばってます。
 ダメだったら仕方無しですが・・・

 
Posted by T主 at 2008年12月02日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結婚記念日的な銃
    コメント(2)