ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月12日

シーズンイン

昨年は、カモ猟スタートとともに、
母方の祖母の容体が悪くなり、
そのまま他界したので、
全くといっていいほど、カモ猟には
行けなかった訳だが、
今年は気合い十分で、
nonnさんに連れて行ってもらいました。
シーズンイン


この日は強風の吹き荒れる中、
あとで調べると風速10mもあった訳で
カモに近づく事は楽だけど、
発砲しても弾が流されていく事を
どうすることも出来ずに、
ただただ、カモを見送ってしまう結果。

空気銃はほとんど使えないような
帽子が飛ばされる強風に、
私は為す術無く惨敗でした。
そんな中でも、nonnさんは・・・
シーズンイン


ハシビロ(♂)を手堅くゲットです。

発見したマガモは50羽ほど
でも、近づかせてくれませんでした。

気を取り直して、翌日は網走射撃場へ
仲間のサイト合わせにお供です。
シーズンイン


私はフェデの3インチと2 3/4インチを
撃ち比べてみました。
私が撃った以外の弾痕もありますが
全て右に寄ってますが・・・
そこは愛嬌ということで・・・
結果から言うと、2 3/4インチのほうが
的のやや下になりますが、集弾しており
3インチは高さはよいが少しばらける
そんな姿が浮き彫りになりました。

でも、しばらく調整なしで、ちゃんと
真ん中に集まるように、撃ち方を矯正
するようにします。
この程度のズレなら、猟場で困ることも
無いかなと・・・

あと、200mも撃ってみました。
弾道は非常に弓なりになるんでしょうね
なかなか的に当たらず。
やっと当たったけど、約30cm右下へ
着弾してました。
ストッピングパワーがあるかどうかも
疑問ですが・・・
150mが狙える限界かなと・・・

今回は射撃場も混んでおり、
150mでは撃ってないのですが、
今度の機会に感覚を掴みたいと思います。

話は戻りますが、
nonnさんの地区では、熊の被害が突出して
コーン畑は穴だらけの様子です。
シーズンイン


でっかいうん●も、たくさん落ちてます。
これは、もちろんやらせで私がしたものでは
ありませんよ。


同じカテゴリー(ハンティング)の記事画像
報告【新人・機動猟のすすめ】まとめ
こんなことって!
事件です
デリバリーな床屋
記録更新
男子~
同じカテゴリー(ハンティング)の記事
 報告【新人・機動猟のすすめ】まとめ (2010-03-04 10:41)
 報告【新人・機動猟のすすめ】その2 (2010-03-02 22:52)
 告知! (2010-02-16 18:15)
 こんなことって! (2010-01-30 19:27)
 ピ~ンチ (2009-05-28 10:52)
 事件です (2009-03-19 23:09)

この記事へのコメント
鴨も旨いが、鹿がいいなぁ

期待してますよー
Posted by 陸太郎 at 2008年10月12日 18:48
  陸太郎 さん

 鹿は陸太郎さんの父の方が上手じゃないですか! 苦笑

 獲れたら随時報告しますので、食べに来てくださいね。
Posted by T主T主 at 2008年10月12日 20:19
鴨ですか、いいですね。

こちらにはほとんど来てないです。
Posted by Deer hunter at 2008年10月13日 07:56
  Deer hunter さん

 こちらも、例年に比べると激減です。

 異常気象のせいでしょうね。

 河川にはサケマスが登らず、

 当然、カモ達の御馳走のイラクもなく・・・

 カモはすぐに飛んで行っちゃいます。


 猟友会の会員達も、目をさらにして

 カモを追いかけているようですが・・・

 私は無駄なことが嫌いなので、

 誰も行かなくなった頃の、雪の降り始めに

 カモ・リベンジしてきますよ。
Posted by T主T主 at 2008年10月13日 19:30
お礼の書き込み遅くなって申し訳ありません。
昨日と本日、私用にて旭川に行っておりました。
ついでにFX修理完了にて鴨撃ちにエアーにて参戦できます。次回は風にも負けず頑張りたいと思います。今度こそマガモと鹿で行きましょう。熊は、轢かないように気をつけながらね!
Posted by nonn at 2008年10月13日 21:27
  nonn さん

 そんなお礼なんていらないですよ!

 決して多くはないハンターで、夢を語れる仲間じゃないですか!

 
 FXのカムバックよかったですね。

 私も先日の射撃場で、サイト合わせをさせていただきましたが、

 今年も調整無しで行けそうです。


 この夏から、なんとなく情熱というか、随分と血圧の下がった

 ものの考え方となってしまいました。

 全てのことにモチベーションが落ちて・・・

 でも、一歩一歩、前に前にで、熱くなれたのは、やっぱり射撃場の

 話題です。

 喧嘩ぱやさが持ち味のキャラでしたが・・・爆


 次は「と●ま」さんのうちで、おいしい鴨鍋をつつきながら、

 だべりましょう。
Posted by T主 at 2008年10月14日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズンイン
    コメント(6)