2008年10月05日
相棒
相棒・・・水谷豊のことじゃない!
やっと、我が手中に収まったM695の
ネタであります。爆
やっと、我が手中に収まったM695の
ネタであります。爆
早速、射撃場にてサイト調整を行います。
SSのYさんはいつも通りの、
極めて短時間での集中作業を行います。
まず、猟で使用するであろう代表的な弾を
さくさく撃って行きます。
最初はこいつです。
しかも、23/4インチです。
非常にグルービングが良いと評判です。
私もオープンサイトの時代に、
特に横風が強いときなどは、
ここ一番で使ってました。
弾頭が重たいせいでしょうか?
直径もフェデに比べて、
若干太いようです。
弱点としては、150m付近でのドロップや
弾速低下が著しいことかな・・・
でも、100m程度なら、良く当たりました。
10発程でサイト合わせて、Yさんが淡々と
撃ったグルービングです。
小さい穴の方は、他の方の30-06の
グルービングです。
最下部の2発と右上部方向は縦系のサイト合わせ時に
撃った物です。
私的には、満足な結果です。
これで、サイト合わせを終了して、
余っていた3発を私が試射してみました。
使った弾は・・・
右側のフェデ3インチです。
今猟期のデフォルトはこいつで行こうと思ってます。
淡々と撃って、ほとんど真剣に狙わずとも
この結果から相性という重要なファクターを
感じるわけです。
正直、撃った音もパワーもレミの23/4の方が
あるんじゃなかろうか・・・そう感じました。
リコイルからも、そう感じます。
レミの箱を見てみると・・・
間違いなく23/4インチです。箱の裏には・・・
1OZ ハローポイント マグナム サボット スラッグ
と書かれています。
これが関係しているかどうかはわかりませんが
私はフェデ3インチを買ってきました。爆

照星と照門が邪魔くさいのですが・・・
これを取っちゃってもいいんでしょうか?
というか削っていいのかな・・・
鹿解禁までの間に、もう一度真剣に
射撃場で・・・と考えてます。
楽しみな年です。
SSのYさんはいつも通りの、
極めて短時間での集中作業を行います。
まず、猟で使用するであろう代表的な弾を
さくさく撃って行きます。
最初はこいつです。
しかも、23/4インチです。
非常にグルービングが良いと評判です。
私もオープンサイトの時代に、
特に横風が強いときなどは、
ここ一番で使ってました。
弾頭が重たいせいでしょうか?
直径もフェデに比べて、
若干太いようです。
弱点としては、150m付近でのドロップや
弾速低下が著しいことかな・・・
でも、100m程度なら、良く当たりました。
10発程でサイト合わせて、Yさんが淡々と
撃ったグルービングです。
小さい穴の方は、他の方の30-06の
グルービングです。
最下部の2発と右上部方向は縦系のサイト合わせ時に
撃った物です。
私的には、満足な結果です。
これで、サイト合わせを終了して、
余っていた3発を私が試射してみました。
使った弾は・・・
右側のフェデ3インチです。
今猟期のデフォルトはこいつで行こうと思ってます。
淡々と撃って、ほとんど真剣に狙わずとも
この結果から相性という重要なファクターを
感じるわけです。
正直、撃った音もパワーもレミの23/4の方が
あるんじゃなかろうか・・・そう感じました。
リコイルからも、そう感じます。
レミの箱を見てみると・・・
間違いなく23/4インチです。箱の裏には・・・
1OZ ハローポイント マグナム サボット スラッグ
と書かれています。
これが関係しているかどうかはわかりませんが
私はフェデ3インチを買ってきました。爆
照星と照門が邪魔くさいのですが・・・
これを取っちゃってもいいんでしょうか?
というか削っていいのかな・・・
鹿解禁までの間に、もう一度真剣に
射撃場で・・・と考えてます。
楽しみな年です。
Posted by T主 at 12:43│Comments(12)
│銃
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
これで今期はバッチリ シカ達に警報出ていますよ(笑
以外や以外 フェデの成績が良いですね (ビックリ)
695の照星ですが、色部分が山で家出してしまいます
私は照星のベースを残して 照門も撤去しました
引き金を解消するともう少し良くなると思いますが・・・
改造も出来ますが、リスクもあるので、、、ちっと怖いです
これで今期はバッチリ シカ達に警報出ていますよ(笑
以外や以外 フェデの成績が良いですね (ビックリ)
695の照星ですが、色部分が山で家出してしまいます
私は照星のベースを残して 照門も撤去しました
引き金を解消するともう少し良くなると思いますが・・・
改造も出来ますが、リスクもあるので、、、ちっと怖いです
Posted by はんてぃんぐねっと@しゃちょ~ at 2008年10月05日 15:14
車一台売って、資金調達せんといかんね。
Posted by youboo
at 2008年10月05日 16:13

いやー、とうとうやりましたね。おめでとうございます!
まさにこれで鬼に金棒・・・(失礼)。
100m先のネックショット、期待しております。
本日、山で相当デカイ四段角と会話してました。
25日まで首を洗って待ってろよ~。
まさにこれで鬼に金棒・・・(失礼)。
100m先のネックショット、期待しております。
本日、山で相当デカイ四段角と会話してました。
25日まで首を洗って待ってろよ~。
Posted by JOHN DEER at 2008年10月05日 17:57
おめでとうございます。
一応、若手メンバーに話したところ11月2日日曜日に3人ほどでお邪魔しますね。
案内のほどよろしくお願いしますね。
あと、鹿の煮込みの味の感想を教えてくださいね。
一応、若手メンバーに話したところ11月2日日曜日に3人ほどでお邪魔しますね。
案内のほどよろしくお願いしますね。
あと、鹿の煮込みの味の感想を教えてくださいね。
Posted by Deer hunter at 2008年10月05日 19:43
はんてぃんぐねっと@しゃちょ~ さん
>以外や以外 フェデの成績が良いですね (ビックリ)
これには色々な理由があるんですが、
今度お邪魔したときにお話させてくださいね。
(まぐれだろ!とかのオチですが・・・)
私的には、レミでもフェデでも問題ありません。
SSTとかも試してみたいところです。
100mでは、3インチでも2 3/4インチでもさほど
気になりませんね。機会があればより差が出ると思われる
ロングレンジで試してみたいです。
気になるトリガーのフィーリングは、思ったほど感じませんでした。
鈍感なのかしらん・・・
それよりもグリップの形状が、しっくり来ない!
これはちと問題だなと・・・
たぶん立射なら、もう少ししっくり来るかな・・・
握り方を少し変えて、フォームを研究します。
リコイルは期待通りというか、かなり上がりますね。爆
パンダにはなってませんが、二の矢三の矢への遅れとか
結構、ハンティングスタイルを変えなきゃなりませんね。
でも、どんな困難も今は楽しみなんです。笑
>以外や以外 フェデの成績が良いですね (ビックリ)
これには色々な理由があるんですが、
今度お邪魔したときにお話させてくださいね。
(まぐれだろ!とかのオチですが・・・)
私的には、レミでもフェデでも問題ありません。
SSTとかも試してみたいところです。
100mでは、3インチでも2 3/4インチでもさほど
気になりませんね。機会があればより差が出ると思われる
ロングレンジで試してみたいです。
気になるトリガーのフィーリングは、思ったほど感じませんでした。
鈍感なのかしらん・・・
それよりもグリップの形状が、しっくり来ない!
これはちと問題だなと・・・
たぶん立射なら、もう少ししっくり来るかな・・・
握り方を少し変えて、フォームを研究します。
リコイルは期待通りというか、かなり上がりますね。爆
パンダにはなってませんが、二の矢三の矢への遅れとか
結構、ハンティングスタイルを変えなきゃなりませんね。
でも、どんな困難も今は楽しみなんです。笑
Posted by T主 at 2008年10月06日 00:23
youboo さん
鹿を売って、資金回収
カラスを撃って資金回収 です。
じつは、私の稼ぎ頭は、空気銃だったりします。
キャリアⅢという、ヘビーな相棒で
カラスもキツネもキジバトも・・・
空気銃はスナイパーな気分になりますよ。
今年は鴨でもがんばってみようと
あれこれ考えてます。
獲れたら鴨鍋パーティ&いくら丼パーティーしましょう。
鹿を売って、資金回収
カラスを撃って資金回収 です。
じつは、私の稼ぎ頭は、空気銃だったりします。
キャリアⅢという、ヘビーな相棒で
カラスもキツネもキジバトも・・・
空気銃はスナイパーな気分になりますよ。
今年は鴨でもがんばってみようと
あれこれ考えてます。
獲れたら鴨鍋パーティ&いくら丼パーティーしましょう。
Posted by T主 at 2008年10月06日 00:27
JOHN DEER さん
>100m先のネックショット、期待しております。
あこがれのネックショットも、よりおいしい鹿肉を・・・と考えれば
本気でがんばっちゃいますよ!
でも、100mが限界かな・・・ それ以上は神頼みで! 爆
実は私は解禁日に、法事や息子の空手大会遠征で、
猟に行けないことが決定してます。涙
私の分もがんばってください。
11月からボチボチと、楽しみながら猟に出ます。
>100m先のネックショット、期待しております。
あこがれのネックショットも、よりおいしい鹿肉を・・・と考えれば
本気でがんばっちゃいますよ!
でも、100mが限界かな・・・ それ以上は神頼みで! 爆
実は私は解禁日に、法事や息子の空手大会遠征で、
猟に行けないことが決定してます。涙
私の分もがんばってください。
11月からボチボチと、楽しみながら猟に出ます。
Posted by T主 at 2008年10月06日 00:33
Deer hunter さん
了解です。11/2は空けておきます。
翌日はまた、息子の空手の大会なんですよ(地元開催)
こちらも、ショットガン精鋭部隊で臨みます。
(業務連絡 nonnさんも参加してね)
流し猟を考えてますので、二手に分かれる、
あるいは三手に分かれる事の出来る、広大な猟場がいいかな・・・
楽しみですね。ティッカT3の轟音が・・・
了解です。11/2は空けておきます。
翌日はまた、息子の空手の大会なんですよ(地元開催)
こちらも、ショットガン精鋭部隊で臨みます。
(業務連絡 nonnさんも参加してね)
流し猟を考えてますので、二手に分かれる、
あるいは三手に分かれる事の出来る、広大な猟場がいいかな・・・
楽しみですね。ティッカT3の轟音が・・・
Posted by T主 at 2008年10月06日 00:38
T主 様
こちらも、ショットガン精鋭部隊で臨みます。
(業務連絡 nonnさんも参加してね)
↓
承りました。
凄いメンバーが集まるようですね。
隣町のボブ・リー・スワガーの極小射程をお見せしましょう?
こちらも、ショットガン精鋭部隊で臨みます。
(業務連絡 nonnさんも参加してね)
↓
承りました。
凄いメンバーが集まるようですね。
隣町のボブ・リー・スワガーの極小射程をお見せしましょう?
Posted by nonn at 2008年10月06日 20:28
nonn さん
参加表明ありがとうございます。
極大射程ではなくて、極小なんですか・・・爆
安全・楽しく・おいしく
このお題目をテーマにがんばりましょう。
ターゲットはもちろん
雄鹿ですよね! この時期は・・・
参加表明ありがとうございます。
極大射程ではなくて、極小なんですか・・・爆
安全・楽しく・おいしく
このお題目をテーマにがんばりましょう。
ターゲットはもちろん
雄鹿ですよね! この時期は・・・
Posted by T主 at 2008年10月06日 22:01
銃と弾の相性を掴んだら後は体で覚えて自分のモノにしていきましょう。
私は未だその領域に達していないヘタレですが・・(泣
SSTは猟で使えませんが射場で撃つ機会があれば結果を楽しみにしており
ます。確か初速が2000fps?甲高い激発音とリコイルがT主さんを襲うかも
?!(爆)
私は未だその領域に達していないヘタレですが・・(泣
SSTは猟で使えませんが射場で撃つ機会があれば結果を楽しみにしており
ます。確か初速が2000fps?甲高い激発音とリコイルがT主さんを襲うかも
?!(爆)
Posted by ウルフ at 2008年10月09日 23:20
ウルフ さん
M1100のライフリングバレルの時と、基本的にリコイルも飛び方も
変わりないような感触を持ちましたよ。
自分でチップを作って、サボット弾に装着してみようか・・・
セミ・ハンドロードって言うんですか?
恐らく空気抵抗は激減して、弾速もUPするんでしょうけど、
弾が速いと、集まらない・・・そんなジレンマを感じたりして・・・爆
リコイルは、ビデオなどで見ると相当なモノだなと思いますが、
撃っているときは気にならないんですよね・・・
衝撃吸収性脂肪体の固まりである私ですから、
衝撃を受ける度に栄養分に変換されているような気がしますよ。
解禁日は行けませんが、来月から参戦です。
その前に、射場へ行って・・・
楽しいですね。猟果を問われないこの時期は!
イメトレ妄想が今晩も続きます。笑
M1100のライフリングバレルの時と、基本的にリコイルも飛び方も
変わりないような感触を持ちましたよ。
自分でチップを作って、サボット弾に装着してみようか・・・
セミ・ハンドロードって言うんですか?
恐らく空気抵抗は激減して、弾速もUPするんでしょうけど、
弾が速いと、集まらない・・・そんなジレンマを感じたりして・・・爆
リコイルは、ビデオなどで見ると相当なモノだなと思いますが、
撃っているときは気にならないんですよね・・・
衝撃吸収性脂肪体の固まりである私ですから、
衝撃を受ける度に栄養分に変換されているような気がしますよ。
解禁日は行けませんが、来月から参戦です。
その前に、射場へ行って・・・
楽しいですね。猟果を問われないこの時期は!
イメトレ妄想が今晩も続きます。笑
Posted by T主 at 2008年10月10日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。