2006年11月05日
またに弾
今日も狩りに行った。
午前中は鴨を狙いに行ったが、
先客がだいぶんいじめたようで、
超敏感になっているマガモに
発砲する前に逃げられっぱなし。
午後からは、鹿の生態調査へ
牧草畑の中、立派な角の雄を
300m離れた場所に見つけるが、
ショットガンではどうにも出来ない。
そのまま、山奥の林道を走り、
次の猟場へ向かう途中、
車の前を、先程の雄よりも
一回り小さな個体を発見。
急いで車を止めて、ボンネットに隠れながら
照準を合わせるが…
目と目が合う、超至近距離なのに
雑木が邪魔をして、ノーヒット。
距離は20mくらいなのだが、
体を上手いこと隠し、
木々の間から顔だけをこちらに向けて
様子をうかがっている。
ライフルなら完全に仕留めているだろうが
初めて使うメーカーのスラッグ弾は、
大きな爆発音と、大きな反動だけを残して
雑木の中に消えた。
でも、非日常的なスラッグ弾発砲体験に
体は満足している。鴨撃ち用の散弾とは
音も反動も桁違いに違う。
釣りと違って、悠長に画像も残せないことが
多い狩猟だが、倒した暁には必ず画像を
残そうと思っている。
午前中は鴨を狙いに行ったが、
先客がだいぶんいじめたようで、
超敏感になっているマガモに
発砲する前に逃げられっぱなし。
午後からは、鹿の生態調査へ
牧草畑の中、立派な角の雄を
300m離れた場所に見つけるが、
ショットガンではどうにも出来ない。
そのまま、山奥の林道を走り、
次の猟場へ向かう途中、
車の前を、先程の雄よりも
一回り小さな個体を発見。
急いで車を止めて、ボンネットに隠れながら
照準を合わせるが…
目と目が合う、超至近距離なのに
雑木が邪魔をして、ノーヒット。
距離は20mくらいなのだが、
体を上手いこと隠し、
木々の間から顔だけをこちらに向けて
様子をうかがっている。
ライフルなら完全に仕留めているだろうが
初めて使うメーカーのスラッグ弾は、
大きな爆発音と、大きな反動だけを残して
雑木の中に消えた。
でも、非日常的なスラッグ弾発砲体験に
体は満足している。鴨撃ち用の散弾とは
音も反動も桁違いに違う。
釣りと違って、悠長に画像も残せないことが
多い狩猟だが、倒した暁には必ず画像を
残そうと思っている。
Posted by T主 at 22:54│Comments(0)
│ハンティング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。