ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月30日

今年最後の・・・

世間のみなさんは、正月休み突入の
諸兄が多いと思いますが・・・
私のように、まだ仕事であずっている・・・
のんびり屋さんも、少なくはないでしょう。

今年の締めくくりに・・・行ってきました。

今年最後の・・・



ちょうど5年くらい前だと記憶してますが、
銃を持つ前ですね。釧路空港に妻のいとこが
勤務していたので、空港見学に行ったときに、
道路の案内看板を見て、迷い込んだ?
釧路総合射撃場に行ってきました。
当時は、

関係者以外立入禁止

の看板にビビって、引き返してきましたが・・・

ロケーションも設備も最高でした。
今年最後の・・・


立派なゲストハウスは、ログですよ!
その他の設備用建物も、ログですよ!
今年最後の・・・


いや~ おしゃれですね。
いなかもんのあたしゃ~
まぶしい光景でしたよ。
しかも、この時期に射撃が出来るとは・・・
考えもしなかったわけでして・・・

前日は、お家事情で色々と家族行事を
こなして、スノーモービルの整備を行えば
あたりは真っ暗でした。
結局、天候が崩れて、雪、風が強まったので、
ひとっ風呂浴びて、夜10時に出発しました。

夜の釧北峠は鹿さんパラダイス
しかも、足跡だらけで
いつ飛び出されても、ナンマイダ~
調子こいた長距離トラックが、
追い越していったので、
飛び出した鹿さんは、トラックに
跳ね飛ばして貰いましょう!
すぐさまスリップストリームに入ります。

後続の私の存在に気がついて、
トラックさんスピードアップしちゃいます。
もう、センターラインを割りまくりです。
わたしゃ、鼻くそほじりながら
4速ホールドでズボラ運転です。

その勢いで、予定よりも速く到着して
強風の中で車中泊は危険が危ないと感じて
パコに宿泊しちゃいました。
露天風呂は、湯がぬるくて・・・
風邪ひくところでした。

それにしても、強風でホテルが地震のように
揺れちゃってます。
明朝の射撃会に備えて、ネオン街を堪能
することなく、ご就寝しちゃいました。

翌朝は目覚めもよく。
すっきりとした朝を迎えました。
風は随分と弱まり、空が青いです。
絶好の射撃日和となりました。

コンビニを出て、射場へと向かう道中に
JHONさんが無線でチャンネルチェックしてました。
すかさず交信開始です。
高まる興奮を抑え、射場へ到着です。

当初参加予定の5名から、
仕事などの都合で、JHONさん、ウルフさん
私の3人だけの射撃会となりましたが、
私はお二人にお会いするのは【初】
でして・・・

もじもじとうち解けることが・・・・






すぐ出来ちゃいました。爆
お二人のやさいい人柄のお陰です。

あいさつもそこそこに、
受付を完了し、すぐさま、
ライフル射撃場へ向かいます。
的紙を貼る頃には、冗談も交わし
終始、ほのぼのと射撃が出来ました。

お二人とも射撃慣れしているな・・・と
強く感じました。
無駄な動きがないし、用意も準備も速い。
わたしゃ、もちゃもちゃして
要領を得ず・・・でした。

今年最後の・・・


これが、憧れの日本に3カ所しかない
300m級射撃場です。
肉眼での限界を超えてます。

今年最後の・・・


50mでもこの通り!
ウルフさんが小さく見えますね。

これが、有資格者だけに許される
男の遊び場です。
もちろん最近は女性も見かけますが・・・
虚勢張る人も、前科者もいない
実力だけの世界です。

他の趣味に比べれば、マナーの悪い人は
ほとんど居ません。
全く居ない訳じゃないですが
混み合った釣り場と比べると
本当に天国です。

最大ズームでも、的が小さいですね。
今年最後の・・・


この右側の的で、ウォーミングアップを
させて貰いました。
今年最後の・・・


その時に立射でど真ん中を
打ち抜いたので、気をよくして
本番開始ですが・・・
今年最後の・・・


終わってみれば、何とも平凡な成績です。笑

その後、山猫さんも合流して、
実猟にも出かけます。
鹿の足跡を見る限り、相当数の鹿が
居ることが想像できましたが、
我々の到着前に、別のハンターが
プレッシャーを掛けたと見えて、
全く姿を見かけることが出来ません。
移動途中に、民家のすぐ後ろに
バンビを2,3頭見かけただけでした。

お持ち帰りは出来ませんでしたが、
私の猟場とは違った、広々としたエリアに
とても心を洗われました。
今年最後の・・・


綺麗な空をに見送られて、家路についたとさ!


同じカテゴリー(射撃)の記事画像
お久しぶりぶり
忘れてた!
射撃教習な旅
撃ち納め?
教習修了
天候不順に付き
同じカテゴリー(射撃)の記事
 お久しぶりぶり (2011-06-20 19:21)
 忘れてた! (2011-02-17 17:23)
 我流は限界があるでしょ (2011-02-16 09:57)
 BR射撃 (2010-12-13 10:29)
 射撃教習な旅 (2010-02-01 23:37)
 撃ち納め? (2008-09-27 23:34)

この記事へのコメント
なかなか楽しかった様ですね。

私はしばらく雪がよく降ってくるので、ハウスで仕事して外に出ていません。

近いうちに近場でゾンメルスキーで体慣らしをしようと思っています。
Posted by Deer hunter at 2008年12月30日 01:14
  Deer hunter さん

 的紙の画像を、他の人のを掲載してました。汗
 画像を正真正銘の私の結果に、変更しておきましたので
 ご確認ください。爆

 年明けは、いきなり2日から操業開始ですよ~
 私のスケジュールですが・・・
 他の方達とスケジュール調整はしてませんが、
 たぶん、三が日は休業かな・・・

 私は2,3,4日しか出撃できませんので、
 そのどれかで都合が付けば、ご一緒しましょう。
 翌週の3連休も出猟しますので、都合が合わなければ
 3連休もご検討ください。

 雪は少ないですよ。
 ゾンメルいらないかも・・・です。
 スノーモービルも、何台も走ると地面が出てきそうです。爆
 車での流し猟では、走れるところには鹿はいない状態かと・・・
 非常に微妙な季節です。
Posted by T主T主 at 2008年12月30日 12:46
今日は朝からじわじわと雪が降ってまして景色は一変
しております。ある意味28日開催で良かったかもしれ
ません(笑)

このまま降り続いてくれればある程度の降雪量が確保出来て
スキー猟も望めそうですが・・明日どうなることやら。

私は変態なので大晦日でも行っちゃうんですよね~(自爆)
Posted by ウルフ at 2008年12月30日 15:04
おばんです♪

先日は楽しいひとときを有り難うございました♪楽しかったですよ~♪
こちら本日は午前中にさらっと降雪がありましたが、すぐにやんでまた地表が顔を出しちゃいました・・・

モービルネタですが、考えてみたら前に乗ってたマシンはそちら方面にドナドナされたんですよ~♪
どこかで見かけてるかもしれませんね!

また機会があればご一緒しましょう♪
Posted by 山猫 at 2008年12月30日 19:56
  ウルフ さん

 大晦日にも行っちゃう~ですか?
 私は、普段部屋を散らかし放題なので、
 たぶん、監視の目が・・・
 さらに、陽が傾いた頃から、酔っぱらいとなりますので
 翌日も使い物にならないです。

 雪が積もれば、また猟のスタイルも変わり、
 同じ獲物でも、ゲーム性が変わり、飽きさせませんね。
 こちらも、もう少し積もってくれれば、ゾンメルなんですけどね・・・
 去年はズボ足で大丈夫でしたから、今シーズンはゾンメルも練習したいし
 雪乞いをしようかと思ってますよ。爆
Posted by T主 at 2008年12月30日 20:19
  山猫 さん

 こちらでは【お初】ですね。
 ようこそいらっしゃいませ。

 モービルはこちらの人が乗ってるんですか!
 私はへたっぴですからね~
 たぶん見かけても、追いつけないでしょうな・・・

 ブログも拝見させていただきましたよん。
 バイクも乗るんですね。
 塗装はプロの腕前だし、秘密工場もあるし
 うらやましい環境です!
 射撃場へ行く途中で、猟も出来ちゃうし
 どこまでも続く牧草畑も、うらやましいし
 涎ダラダラです。

 次回はがっつりと獲りましょうね。
 よろしくです。
Posted by T主 at 2008年12月30日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後の・・・
    コメント(6)