ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月20日

恒例! 管釣りコンペ

職場の仲間で3,4年前から始まった、管理釣り場でビッグ1を狙え・・・
優勝者は、後日のランチがおごられるシステムで、
負ければ、金を吸い取られる緊迫感溢れるコンペが
今年も来週開催されます。

決戦の場所は、厚和
さて、今年の秘策は・・・・

秘策その1 息子を連れて行き、ライバル達を油断させる

秘策その2 アメリカ屋で進化した道具を調達(4/19調達済み)

秘策その3 最初はルアーで、午後からフライ


秘策と呼べそうにもない内容ですが・・・ 本人は真剣だったりして・・・
私の本格的な渓流デビューは、息子の年齢と同じ10歳だったので、
今回は、一人でどこまで出来るかの挑戦。
渓流に連れて行く前の、事前講習も兼ねての参戦です。

アメリカ屋には、昨日行ってきました。
かねてから望んでいた、マイクロスプーンのフローティング!
商品化されてました。秘密兵器が・・・
それから1g未満の超軽量小型のスプーンを一揃え
フライも進化してました。管釣り対策品のエッグ・ペレット!
これもありたっけの大人買い!
カラーチェンジもローテー出来ます。

もう、これだけでもワクワクどきどきしちゃってます。
で、忘れていたのがロッドホルダー(車用)
まあ、これはそのうち買いましょう。

購入した品々は、コンペ終了後じゃないと画像upできませ~んよ~ 爆


《戦いとは常に2手3手先を読んで行うものだ》 シャア・アズナブルの名セリフ 爆

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
寒い寒い
ウミアメちゃん
前年度Uグイマスターの意地
初アメマー
初マイクロスプーン
北の川(最終戦)
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 寒い寒い (2008-05-29 23:12)
 ウミアメちゃん (2008-03-11 00:14)
 前年度Uグイマスターの意地 (2007-06-19 20:58)
 初アメマー (2007-03-31 18:00)
 初マイクロスプーン (2007-03-26 09:09)
 北の川(最終戦) (2006-11-18 18:00)

この記事へのコメント
エッグペレット?
こっそりイクラ持ってけって、なにそれ!って言われたら
お昼のおかずだって言い訳できるから(笑)
Posted by 爺 at 2009年04月20日 20:18
  爺 さん

 エッグペレットは、エッグの形で、沈み方がペレットのように
 漂うヤツです。

 しかも、複数形・・・

 これで効かないわけがない!

 ということで、3色とも買っちゃいました。


 イクラは・・・
 去年、サケ釣りに行けなかったから、
 我が家の冷凍庫にはありません。涙
Posted by T主 at 2009年04月20日 22:17
すごい作戦!!息子ちゃんと若い姉さんのW攻撃で優勝いただき!
ではダメですかね?
ルアーでの釣りは経験ないです

船&岸壁釣り
イソメがお友達ですよ(たまにエラコも)
カレイとガンズには割り箸ぐるぐるで完璧!
Posted by エプロンハンターじげ at 2009年04月21日 20:49
  エプロンハンターじげ さん

 私は釣り船は自動撒き餌マシーンとなってしまい、
 釣りどころではなくなるんですよ・・・昔から・・・
 もう懲りてからは、乗らないようにしてます。
 だって、飛び降りたくなる衝動を抑えられないんです。苦笑

 ルアーはいったいいくつを地球にプレゼントしたことか・・・
 でも、あの駆け引きが止められないんですよ。
 渓流専門ってかんじです。
 海はロックとサケ釣りくらいです。
 海のある街に住んでいても、船酔いする人ですから・・・
 陸っぱり専門ですね。
Posted by T主 at 2009年04月21日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恒例! 管釣りコンペ
    コメント(4)