ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月10日

デナリEVOアッセント

雪の上を歩く…
かんじきが伝統の日本だが…
北海道を楽しむためには、
冬を制する必要がある。
そして、ハンターにも…
それは必要不可欠なアイテムである。

デナリEVOアッセントという、
MSR社製のヘビィーグレードを
秀岳荘の店員さんに相談して
選んでみた。

さすがに予算を上回るが、
店員のおねえさんが好みのタイプで
ついつい大奮発してしまった。
というのは半分冗談だが…
このモデルは、大半のスノシューの
泣き所であるバックルの耐久性
そしてリベットの耐久性を、
大いに考慮して設計されたモデルだから
というのが、本当の理由である。

トラクションには定評のあるMSR
爪の形状も他社とはひと味違う。
軽さを追求しつつ、耐久性を持つ
最高級のモデルである、ライトニングは
今回パスしたが、EVOはフローテーションテイル
の装着が可能であり、不要な時は外せる。
テールが無い時は、機動性が高まるので
雑木林の中で、鹿を追い回すことも出来る…
かもしれない。
デナリEVOアッセント
デザインも悪くないし、
取り扱いも神経を使わないだろう。
道具としての機能美がある。

鹿ハンティングの時期は、割と雪も締まっているため
その用途ならこの巨漢でもフローテーションテイルは
要らないと思いますよ!とのことだったので
今回は購入を見送ったが、きっとそのうち欲しくなるだろう。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デナリEVOアッセント
    コメント(0)