ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月26日

惜しい!

本日は息子の空手大会遠征で、
恵庭の島松体育館へ早朝の出発。
前日は誕生日パーティを開催し
栄養たっぷりの我が家であるが、
力は発揮されるのか?
惜しい!


何やら楯を持っていますね。入賞したんですね。
でも、また痛恨の3位・・・
準決勝で敗れてしまい、相手はそのまま決勝で決め
優勝となってしまいました。

内容的には、相手のラッキーパンチならぬ
ラッキー前蹴りに、突撃してしまった形
いわゆる自爆・・・
その部分を除いては、終始にわたって
自分のペースで、基本的な技を繰り出し
相手を押していたので、
判定になれば、おそらく勝てた試合だったので
大変残念ではあるが、
本人の闘志に火がついたので、
これも良い経験となったことだろう。

今回は、葬儀などのため、稽古に連れて行けないことが多く
期待もしていなかったが、素直に吸収する事では
他を圧倒する彼の持ち前のキャラで
きちんと基礎的な技を磨いていたことが伺える。

1,2回戦では、ローキックだけであわや1本!級の
インローを繰り出し、相手を沈めた。
インローに警戒する相手に、アウトローを入れ
終始、自分のペースで試合を進めることを
覚えたようだ。
惜しい!



ハイキックや前蹴りのような華麗な技は
まだまだ稽古が必要だが、今は基礎的な技を
正確に覚える事が大切である。
フォームを含めて、イン、アウト切り替えの速さは
着実に上がっている。

また来週は地元の道場主催による大会がある
生まれて初めての試合だったのが、
去年のこの大会である。
試合とはお世辞にも言えないような
お遊戯のような試合で、胸を打たれて
立っているのもやっとだったが・・・
そんな姿は、もうみじんもない。

スパー相手になるときには、
防具が必要なほど・・・
こりゃあ、うかうかしてたら、中学生になる頃には
ノックアウトされるかもしれない・・・
サンドバック打ちでもしておこうかな・・・

今回の大会では、得る物も多かったと
本人も言っており、ビデオを見て反省をし
相手の良いところを吸収しようとしている
優勝した相手が嫌がるくらいのローキックと
パンチ力をさらに磨いて、
今度は優勝を狙って欲しい。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
情報屋として
フルコン錬成会
雪・ゆき・ユキ
森の熊さん音楽隊
天体へのいざなり
Oh!はか
同じカテゴリー(その他)の記事
 息子への手紙 (2010-12-06 11:16)
 唖然として・・・ (2009-04-02 21:38)
 人事速報 (2009-03-25 10:39)
 情報屋として (2009-02-16 10:18)
 ロシアな・・・・ (2009-01-30 21:09)
 雑記 (2009-01-28 23:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
惜しい!
    コメント(0)