ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月07日

今年もありがとう!

チーム ディープブルースのパイロット
室屋義秀さんが、今年もやってきてくれました。
今年もありがとう!


我が家は、根っからの飛行機好きです。
息子達が小さかった時は、暇さえあれば
空港へ行き、朝から晩まで飛行機を
眺めて満足です。

その中でも、エアロバティックは
本当に興奮しちゃいます。
故・ロック岩崎を見に、わざわざ青森へ
フェリーに乗り行くくらい好きなんです。
ロック岩崎が亡くなるほんの少し前に
三沢で見たフライトは、今でも一番の
フライトです。

でも、室屋さんは紋別にもう何年も
通ってきてくれます。
噂では、大のホタテ好きだとか・・・
オホーツク紋別空港がオープンして
その年から、フライトしてくれています。
Extra300Sというパワフルな機体を
縦横無尽に操り、ビッツとは違う
加速感や縦系の技を繰り出してくれます。

今年は特に低空での演技が素晴らしくて、
最低地上高は水面まで5m程度・・・
息子が手を振れば、気づいて手を振りかえして
くれちゃったり、サービスも満点でした。
今年もありがとう!



午前・午後の演技を終えた後も
プロは仕事が待ってます。
今年もありがとう!



たぶんTeam deepbluesと言えども、
経営は楽じゃないでしょう。
世界的なレベルの腕ですから、
もったいない話です。
だから、この紋別にも室屋さんだけで
演技も整備も行っているんでしょうね。

私達ハンターも、発砲は一瞬で
その準備や、獲物の処理に膨大な時間を
割かれるわけでして、そう言う点では
似ているなと・・・

室屋さん!
来週は丘珠で飛ぶんですね。
とっても見に行きたいです。
また、来年も絶対に来てくださいね。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
情報屋として
フルコン錬成会
雪・ゆき・ユキ
惜しい!
森の熊さん音楽隊
天体へのいざなり
同じカテゴリー(その他)の記事
 息子への手紙 (2010-12-06 11:16)
 唖然として・・・ (2009-04-02 21:38)
 人事速報 (2009-03-25 10:39)
 情報屋として (2009-02-16 10:18)
 ロシアな・・・・ (2009-01-30 21:09)
 雑記 (2009-01-28 23:19)

この記事へのコメント
世界中でやってる、飛行機の「F-1」みたいな競技があったはずw
横浜でやるんだったけ?
Posted by 陸太郎 at 2008年09月09日 00:01
  陸太郎 さん

 そうですね。横浜でやっているようです。
 室屋さんも出場してるようですよ。

 車もそうですが、飛行機も極低速域でのコントロールが
 難しくおもしろいと感じるんですが、そのF-1みたいなやつも
 一度くらい見てみたいですね。
Posted by T主T主 at 2008年09月09日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もありがとう!
    コメント(2)