ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月07日

お別れは突然に

JVCSも装着し、魔法の粉も
ふんだんに投入し、挙げ句の果てに
アーシングやコンデンサで
強力に武装した愛車キャリーが
お友達のところへ・・・嫁いでいった。
その代わりに・・・

お別れは突然に
こいつが嫁いできた。
実はハンター仲間のYTさんは、
この冬の猟において、スノモを運ぶ手段が無く
転職したてなこともあり、軽トラを買うことが出来ず
途方に暮れていた。

そこへ、私の知り合いが1.5tエルフを廃車する
との知らせを受けて、私が譲り受けることとなり、
車検も取ったばかりのキャリーが、遊んでしまう
こととなってしまったため、YTさんがアトレーと
交換して欲しいと申し出たのだ。

キャリーはボロボロだしね、それではYTさんが
割に合わないだろうと・・・大変恐縮した。
YTさんは全てにおいて道具の扱いが丁寧だ
ハーレーもいつもピカピカだし、銃の手入れも
尊敬するくらいマメなのだ。

一方私と言えば・・・ずぼらを絵に描いたような
性格の上、美観とかは二の次、
手入れも道具としての機能さえ保てれば
それで良しとする性格・・・

それでも、廃車寸前のキャリーを甦らせて
今では通勤から買い物、犬のトランポ
薪運び、子供の送り迎えに釣り・・・と、
ほぼ毎日乗っている、無くてはならない
我が家のレギュラーだったのだ。

突然の申し出に、困惑したのも確かだが
よく考えると、家族で犬を連れて、
お出かけが出来るし、計画していた
一人用キャンピングシェル制作も
アトレーなら作る必要がない。

YTさんも私も、この交換にはそれぞれの
メリットがあることから、キャリー用に買って
おいたスタットレス&ホイールをお付けして
本日トレードと相成った。
一応名義変更の準備も行い、車内の荷物を
片付けて、無線機などを取り外し
先程、無事に手元に収まった。

アトレーの出来の良さは知っていたが、
まあ、よく走る!
ターボ付き、AC・PS・PW付きで
なんと貨物ナンバーなのだ。
しかもセカンドシートは立派なモノ。
おまけに5MTで、私にはもったいないほど

しかし、アトレーも走行距離は17万kmを
超えており、エンジンのタペットノイズも
少々大きめで、車検も半年しかないし
YTさんも恐縮している。
YTさん一家は5人家族なので、
ファミリーユースでも使うことが無く
猟には会社の車で行くので、
いつも動いていないようだったアトレー
お互いに、あとあと文句を言わないお約束で
ばくりっこ成立。

でも、調子が良い車で、メーターを振るのは
いとも簡単な程・・・
良い足ができました。
早速、釣り人仕様に仕上げていこうと考えてます。

キャリー快適化計画も遂行途中だったけど
アトレーも快適化計画実施決定!爆
でも、デカイ車に乗るのがバカ臭い程
良くできてますねアトレーは・・・
お別れは突然に


先月末に母方祖母が亡くなったりして、
少々明るい気持ちが持てなく、喪に服していた
私だったが、モチベーションが少し上がったかな?


同じカテゴリー(その他)の記事画像
情報屋として
フルコン錬成会
雪・ゆき・ユキ
惜しい!
森の熊さん音楽隊
天体へのいざなり
同じカテゴリー(その他)の記事
 息子への手紙 (2010-12-06 11:16)
 唖然として・・・ (2009-04-02 21:38)
 人事速報 (2009-03-25 10:39)
 情報屋として (2009-02-16 10:18)
 ロシアな・・・・ (2009-01-30 21:09)
 雑記 (2009-01-28 23:19)

この記事へのコメント
ブログ再開、待ち望んでいましたよ。

雪が降るまではカモ・モードの私でした。

そちらのほうではマガモがたくさん飛来していますか?

北十勝はあまり姿を見かけません(泣)
Posted by JOHN DEER at 2007年11月08日 21:28
JOHN DEERさん

ブログ再開・・・というか、ご覧の通り更新はマメじゃない
わたくしなので・・・ご心配おかけしますが、
これがわたしのペースなんですぅ 爆!!

毎年この時期は忙しくて、時間を作るのに苦労してます。
誘惑も多いし・・・苦笑

他のハンターの意見も統合しますと、
今年はやはりマガモが少ないようですよ!
キンクロはたくさんいます。しかも逃げません!爆
ヨシガモも多いような気がします。

とくに、こちらは前半の小雨が、マガモ素通りの
原因では・・・と読んでます。しかも、気温も高めで
推移していたので、そのへんも影響となっている鴨
なんて冗談書いている場合じゃないですよね。

積雪が始まる頃の、脂が載ったマガモを
年越し蕎麦用に獲れたら満足なんですけどね。
契約農場?!からのカラス、鹿依頼も来てるんですが
全然行けそうにありません。涙
Posted by T主 at 2007年11月09日 00:23
んーランクル要らないしょ〜!
ちょうだい♪(^O^)(笑)
Posted by 爺 at 2007年11月09日 12:14
地域によっては雪も積もり始めましたね~
こちらは冬タイヤに交換するのは・・今月中かな~
そちらはそろそろヤバそうですね。

今年はスタッドレス新調の年なのですが古い車に乗ってると
ある意味タイヤを買うタイミングも難しいです(苦笑
Posted by ウルフ at 2007年11月09日 20:22
***爺殿***

確かにランクルに乗る機会は激減ですね。
でも、これからの季節は、何かと重宝するので
実際に売ってくれとの声も頂いてるんですが、
50万円で・・・と言われると、心もときめきますが、
もう手に入れられないだろうし、車庫でも作って
永久保存しちゃおうかな・・・なんて。爆

***ウルフさん***

わたしなど、スパイクも作って持ってますが、
ほとんど履いてません。爆
スタットレスも5年以上前のやつをまだ履いてます。
しかも、所有してる車は全て10年選手以上ですよ。苦笑
Posted by T主 at 2007年11月11日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お別れは突然に
    コメント(5)