ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月21日

俯仰不屈の精神

先日、クロスズメバチに刺されて点滴を受けたばかりですが・・・

戦わなければいけない刻は、突然にやってきます・・・
そう、まるでラブストーリーのように・・・(BGMはもちろん小田和正のラブストーリーは突然に)

俯仰不屈の精神

実は仕事も終業時間に近づいた頃に・・・

「おたくさん達の設置した看板に、デカイスズメバチが巣を作っている」
「知らない人が通ったら、危ないんじゃない?」

そんな苦情を受けた。
同じ課の他の係で設置した看板である。
しかし、その係の担当者は・・・

『絶対に無理っす』

そう言い残して、持ち場を離れた。

仕方なくというか、実は去年まで私は蜂ハンターとしても、
お仕事をさせられていたので、道具さえあれば朝飯前のこと
しかも、先日刺されたのでリターンマッチだな・・・と、復讐を誓っていたのだ。

元来、スズメバチは苦手っす。
それぞれの種類に刺されてます。
次は命がないな・・・とも思ってます。
でも・・・・

立ち上がらなければ誰がやる!

そう!
私は道具さえあれば、割と簡単にやっつける技術を持ってます。
しかも、この街の蜂被害に、唯一立ち向かっていたのだから・・・(うっ、大袈裟だな・・・)

防護服もあるのですが着ません。

いえ、サイズが合わずに着れませんガーン

いつも、着ないでやっつけてきました。
今年の4月、人事異動でその職を解かれ、現在の部署にいるわけですから、
この事件を見ぬふりできない正義感が・・・

まあ、結局戦いの時間は4,5分でした。
しかし、ペアで出撃したドライバーが、現場の道路側溝に車を落としました。
そのリカバリーの方が10倍時間がかかりました。涙
久々の斜め45度キャンバーを走行。
もちろん、林道廃道はお任せの私がハンドルを握ったのは言うまでもありません。
意外にパジェロショートが持ちこたえてくれました。

ランクル73がとても懐かしく思い出されます。
禁断症状が出てきたんでしょうか・・・・爆

同じカテゴリー(有害鳥獣駆除)の記事画像
ある1日の苦悩
今期駆除業務出動
最終出撃
パトロール
同じカテゴリー(有害鳥獣駆除)の記事
 ついに・・・ (2010-08-02 12:00)
 利活用技術活用指導者育成事業ジビエ活用技術研修会 (2010-03-10 22:30)
 布教活動の成果 (2010-01-26 10:23)
 行政刷新会議「事業仕分け」の結果 (熱いぜオレ編) (2009-11-25 15:49)
 糸冬 っ た (2009-11-12 14:17)
 喜び (2009-11-02 21:16)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。運転

うちの町にも蜂ハンターいますよ
去年は結構駆除依頼が多かったようです。今年はどうでしょう?

蜂は熊並に怖いから気をつけてください。
Posted by 777 at 2009年08月21日 18:01
  777 さん

 ヒグマもスズメバチも、
 私は無鉄砲に扱っている訳じゃないんですよん。
 (どちらかというと有鉄砲ですし・・・)

 それぞれ、きちんと攻め方があるんですわ。

 それも知らずに、向かっていくヤツは、ただの阿呆です。

 でも、私は絶対に勝つ理由と自信がありました。

 職場の上司達も、明日やればいいだろ・・・と、

 でも、明日の気温は29℃の予想

 それに比べて、その時の温度は18℃で、もう少し下がるだろうと
 予想される。

 さあ、あなたはどちらの日に戦いますか?

 スズメバチの生態を知っていれば、答えも簡単ですよね。

 案の定、現場でのスズメバチの動きは鈍く

 翌日に持ち越さないで正解でした。

 だから、私は怖くないんですよ。
 本当は凄く臆病な私が怖くない理由は、
 18℃以下になると、奴らは活動出来ない、しづらい状態に
 なることを知っているからなんです。

 それから、巣の周りには、必ず見張り兵が居ます。
 そいつらを、如何に素早くやっつけるかが、
 任務完了に大きなウエイトを占めます。
 私は、長距離砲の殺虫スプレーで、そいつらを排除して、
 すぐさま、ロングノズルの秘密兵器で、巣の出入り口にいる
 スイーパー達をやっつけます。
 それからは、中心部にノズルをぶち込み、女王バチをやっつけます。
 ここまでの時間はわずか10秒です。
 心の中でカウントします。ルアーのラパラCDをキャストするのと
 同じ要領です。

 この攻め方で、蜂達は命令系統を失い、巣の周りをブンブン飛ぶ
 だけしかできなくなります。

 また、巣から出て外勤していた蜂たちは、巣が落とされても、
 必ず巣に戻ってきますので、巣のあった場所に、たっぷりと
 殺虫剤を噴霧しておきます。

 これで、一網打尽です。
Posted by T主T主 at 2009年08月21日 22:40
追記

 殺虫剤が無い場合は、灯油でもOKです。
 灯油は噴霧器などを用いる事をオススメします。
 
 ¥に余裕があれば、バケツでぶっかけてもOKです。

 蜂は飛べなくなりますが、刺すことは可能なので、
 この方法の際は、少しの間近寄らないでくださいね。
Posted by T主T主 at 2009年08月21日 22:44
おつかれさまでした~

悪路走行でしたか・・
先日のシカに引き続き落ちた車も引っ張ったのかと・・(爆

スズメバチはこの辺ではほとんど見ません
寒いから?
普通軒下とかに巣を作るのに看板とは!
「スズメバチ注意!」の看板だったら無謀な奴らですね

刺されるのだけは充分気をつけてくださいよ~
Posted by エプロンハンターじげ at 2009年08月21日 23:12
  エプロンハンターじげ  さん

 アウトドアでは、いつ刺されてもおかしくないと思いますよ。
 オオスズメバチだけは注意してますが、他のヤツは何度刺されても
 結構大丈夫です。何十匹にも襲われれば、命は危ないですが・・・

 何の看板かはご想像にお任せします。

 巣は露出していない場所に作られることも多いので、
 場所に適した戦い方をしなければいけませんね。
 
 こうして、有害鳥獣・有害昆虫駆除業者を設立して
 社長業を謳歌しようかな~
 ノウハウを指導して、インストラクター業でもいいですね。


 
Posted by T主T主 at 2009年08月21日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
俯仰不屈の精神
    コメント(5)