海の幸?
お歳暮頂きました。
いつも有害鳥獣駆除を頼まれる農場主から
「お前のうちの住所教えろや」
そんな物騒な電話がかかってきて、
何のことかと思ったら・・・
牡蠣を12kg貝付きで・・・クール宅急便にて
送りつけられました。
早速、酒蒸しですよ。
初物は旨い!
日本酒も一升使いました。爆
でも、うれしいですね。
日頃の地味な活動が、
感謝の気持ちで届くのは・・・。
ここだけの話、この牧場主は
しばしばトラブルを起こすと評判の
言わばクレーマー的な人間だと評価が
されがちな人です。
私は仕事上、この人と何度もぶつかりました。
でも、怒鳴りあっているうちに、
お互いに愛が生まれたわけです。(嘘)
冗談はさておき・・・
このお方には、有害鳥獣駆除だけではなく
時にはなんちゃって弁護士として
時にはなんちゃって税理士として
時にはなんちゃって経営コンサルとして
私は仕事上おつきあいをしてきました。
まあ、お互いに痛し痒しのわかる状態です。
偏屈者として、彼はその悪名を欲しいままに
生きてきました。
だからと言うわけでは無いのですが、
私の仕事上では、かなり煙たがられる存在
ですが、私はいつも真っ向勝負なので、
今から10年近く前に、怒鳴られまくった時も
一歩も引かないので、彼は一言・・・
「お前!偏屈もんだって言われてるだろ」
そう言われたものです。
あれから10年。
今ではお歳暮を贈ってもらってます。爆
そう言えば、去年もカラスを撃ちに行った時に
牡蠣を貰いました。その時は2kgでしたから
私も随分と出世したものです。
で、先ほど本末転倒ながら、おいしいと評判の
焼き鳥を買って、お礼に行ってきました。
彼の母親も私の父親も、今年亡くなりましたので、
年末年始のご挨拶は無しで・・・と
彼は焼き鳥を頬張りながら、ビール片手に言いました。
我が猟友会でも、そこに出入りできる人間は
私だけですから、獲物がたくさんいます。笑
ありとあらゆる狩猟動物がいる
豊かな大自然の中に、農場はあります。
私は小春日の穏やかな日に
有害鳥獣駆除をして、車の中で昼寝をする
そんな生活が、週末の息抜きとなってました。
農場で働く従業員達も、そんな自分を見て
うらやましいと言ってくれるのが、
なんとも快感でした。
秒殺的な仕事に追われる師走の
心温まる瞬間でした。
関連記事