結婚記念日的な銃

T主

2008年12月02日 14:15

本日は結婚記念日でして・・・。
苦節の10年間。
夫婦は空気のような存在に
なりつつあり、色々な節目の
平成20年も師走を迎えました。
昨日の12/1にミロク上下二連銃、
Win M70の許可がおりましたので、
仕事を午後から休んで、一路S・Sさんへ
車を走らせます。

最愛の彼女を迎えに行く心境で、
いつもよりもアクセルを割り増しで
踏んづけます。
でも、悲しいかなアトレーはバラバラに
なりそうな悲鳴にも似たタペット音を
轟かせています。爆

予想通り、峠はテカテカです。
アイスバーンが出来上がった後の
暖気により、これ以上摩擦抵抗が
無い状態と思えるような路面を
爆走です。爆
たぶん、3回転とか楽勝で出来そうでした。

なんとか無事にS・Sさんに到着すると
すでに、最愛の彼女が待ってました。
それとDeer Hunterさんの迎撃を受け
戦いの場所を、広島風お好み焼き屋さんに
移しました。
これが、またおいしい!
野菜のシャキシャキ感が残り、
なんともいい感じです。
マスターは元ソルジャーで
トークも快調です。

話は逸れましたが・・・
Deer Hunterさんの購入した
ガンロッカー(10丁用)を
ご自宅へ搬入する作業を
お手伝いすることで、
例のスペシャル装弾の作り方を
伝授してもらうことになりました。

しかし、このガンロッカー
すげ~重たい。
さすがに玄関まで上げた後に、
Deer Hunterさん弟を加えて3名で
無事に搬入終了。

いつものようにハンター談義をしつつ
リロードの練習をします。
そこへ、410所持者のM氏が到着です。
またまた410談義に花が咲き、
ご帰宅は22時を迎えてしまいました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。
これは、私たち夫婦の時間にも
同じ事が言えるとしたら、たぶん妻や家族との
時間も私にとっては楽しい大切な時間であると
思った瞬間に・・・
妻からメールです。
「明日の記念日は家族全員が揃わないので
本日、ささやかなディナーを用意させて頂いた
のに、ご主人様はいつ?ご帰宅なさるんですか」

もちろん、帰り道は、来た時よりもアクセルを
踏んづけて、交通量が少ないのをいいことに
コース全体を使用した、派手な走行で帰宅です。
あまりにも全開で走行したためか、
燃料がありませんよ~のランプ点灯です。爆

なんとか、日付が変わる前に帰宅できました。
当然ながら家族は、全員就寝・・・

************* 銃の確認 無事終了 **************


銃の確認作業のために、所轄さんへ
行ってきました。
作戦は、お昼休みじゃないと行けないから
よろしくねん!!と、前日に連絡済です。
そうすると、所内でお昼ご飯を先に食べるように
その職員は上司から指示されて、
貴重なお昼休みを邪魔されません。
故に、確認作業も笑顔で実施してくれます。

あとは、世間話でっす。
「今日、結婚記念日なんだよね~」などと
振ることによって、
「ほほう、それはめでたいですな」と、
返してきます。
相手に気がつかれないうちに、
流れ作業で銃を仕舞います。
無事終了!

こんな感じでした。
これでラインナップが充実しました。

エア5.5mm

12番(平筒×2、ハーフライフリング)

20番

410番

あと、足りない物は・・・
ライフルくらいですね。
でも、所持許可を持てるようになるまでは
ショットガンで楽しんじゃお。

関連記事